Purple Town

紫あつしと同人サークル「ひつまぶしパラダイス」の同人情報やアニメの舞台を旅して回っています。

不夜城さんと漫画家漫画への思い

前回の更新から少し間が空いてしまいました。

最近読んでた漫画が次々に終了しまして、

「このレベルでももう終わっちゃうのか…」

と結構ヘコんでました。

自分なりに終わった理由を考えたりもしますが、

それは多分あまり意味がなくて、

なにせ自分が面白いと思って読んでいたわけですから

もう終わると思って読んでませんので。

 

そのひとつが『がんくつ荘の不夜城さん』

(芳文社まんがタイムKRコミックス)で

作中の言葉を使うと

”いまいちパッとしない(なるべくやさしい表現)

引きこもり漫画家”お姉さんの日常4コマ漫画なんですが、

漫画家漫画なので過度に感情が入ってしまうと言いますか、

最終第3巻で不夜城さんが打ち切りを言い渡されてそれでも

”漫画家は読者に「楽しくないもの」を見せちゃダメです”と

ギリギリまで堪えていたところのくだりは

だいぶ泣きそうになりましたね。

同じ漫画家漫画の『G戦場ヘブンズドア』(小学館IKKIコミックス)の

ときは読みながら泣いてましたけどね。

あれから十数年、だいぶ年は取りましたさ。(笑)

 

先日、久しぶりにお題ありとはいえ漫画を描いて、

ガルパン本を最後に止まっていた歩みをもう一度進み始めて

多分色んなことを思い出してしまったんだろうなと思います。

正直に言えば色々あって2014年の時に完全に心が折れてたのですけど、

それはまあ”漫画家は読者に「楽しくないもの」を見せちゃダメです”なので

置いておくとして、まだ描いてるっていうのは何だかんだで

絵を描くことから離れられなかったのは

”それこそが(漫画家に必要な)人格だよ”(『G戦場ヘブンズドア』)

だろうなと思います。まあ5年は休んでましたが。(笑)

ただ、宮田戦が流れた幕之内一歩みたいにジムに行って

練習はしてなかったけど走り込みはしてた、みたいな感じの5年間で。(笑)

 

『がんくつ荘の不夜城さん』のヒロインが

”好きな漫画は永遠に続いて欲しいです。

大人の事情は知りません。…ワガママですか”

とシーンがあって、個人的には今そういう気持ちなのですけど、

打ち切りと同じようにつらいのは

売れないと分かっていることをすることだと思うわけです。

これはスマホゲームのサービス終了への感想の綴った

開発に近い方のブログでも見たのかな、随分前なのでうろ覚えですが、

それは漫画家も同じだと思っていて、

 

『俺たちの日常は始まったばかりだ』

www.moae.jp”読んでくれる読者がいないってのは

漫画家にとってすごく孤独なんだ”

 

だから続いて欲しいと思うのもある時は酷なことを望んでるのも

分かるわけで。同人でしか漫画を出したことがなくても

それは分かるんですよ。

 

で、この手の話を始めると簡単に闇堕ち出来るので(笑)、

なるべく”楽しくないもの”にならないように悶々としてるうちに

随分更新が止まっていたという感じなのですが、

この手の話をしようと思った最後の後押しが

internet.watch.impress.co.jpこの記事のまとめが

16歳以下が見られることに内容的な違和感を持っていた人は少なくないようで、年齢制限の引き上げそのものには妥当とする声も多いようだ。

なんですが、実のところ私がもっと怖いと思ったのは

表現の価値基準も収入もアメリカの一企業が全部握ってるという

事実とそこに何の疑問も持たないことなのですけどね。

 

コンビニでも快楽天とか置けなくなりましたし、

もちろん時代が変わったということでもあるのでしょうけど、

ただ、ここで読めなくなった子がいたとして、

それで「ないなら自分で作る」って考えに至る子が

次の世代の作り手になるんでしょうね。

私はそういう感じで漫画を描き始めました。(笑)

 

もう少し不夜城さんから。

”最近の4コマ漫画に求められる画力の水準

上がりすぎじゃない?”という不夜城さんのセリフがあって、

個人的には『がんくつ荘の不夜城さん』もその上がりすぎの画力の

ひとつなのですけど(笑)、自分の中ではどこだろうと考えた時に

やっぱり『ご注文はうさぎですか?』が決定打になった気がしてます。

次が8巻なので連載8年なのですけど、今1巻を見てもほぼ絵が完成されていて

今なおトップクラスを維持してるという段階で、

これはもうプレステのときのFF7ショックみたいな感じです。

あの当時、比べられる基準が完全に変わったと思いましたね。

 

画力を追わない戦い方っていうのもあったんでしょうけど、

私はそっちをやりたいと魅入られたために今も苦悩をしながら

前に進んでます。(笑)

最後に『がんくつ荘の不夜城さん』から。

漫画を描くことは光を求め

暗い岩窟を進むのにも似ている

 

私は随分暗いところにいますけど。(笑)

何か久しぶりに漫画が終わっての喪失感が半端ないなっていう

『がんくつ荘の不夜城さん』でした。

もう少し気持ちが落ちてる時に3巻のあの夜の公園のシーンを

読んでたらおそらく泣いてました。(笑)

 

ではWEB拍手より~

-------------------------------------------------------------------

>カメラも新しいの欲しいなぁ。

>でもその前にパソコン新しいの消費税増税前に買います!!

>前までのVistaちゃんだったからいい加減変えないと(苦笑)

>買ったらAugustやゆずソフトのゲームやるんだ……<ぇ

 

>サッカー、そちらに打ちのめされましたが、

>そちらから吉本選手が加入。

>すると横浜、松本に1-0と完封勝利を納める!!

>あざっす!!あざっす!!

>特に今まで勝ててなかった松本に初勝利は嬉しい♪

>てかドウグラスのあのゴールはなにさw

>西澤は完全に横浜キラーと化すw

>航也が海外挑戦で攻撃は若干爆発力がなくなったかもですが

>守備の安定は嬉しい♪河井くんのトップ下も

>良い判断ではないでしょうか♪そんなこんなで12位に上がったよ♪

>まだACL狙えるよ♪w

>サッカーでも湘南でパワハラ問題?

>でも曹監督は元々熱い人だから受け取り方の問題ですかね。

>今のところガセな気がしてならない。

>むしろ曹監督のおかげで湘南がここまで戦えてると思うから、

>退任させる方がよっぽどリスクがある気がする。

>ホームでなら鹿島に勝てるほどで、例の浦和戦は後半ボイコットも

>考えてそこからの逆転勝利で跳び跳ねて喜ぶ監督がパワハラ

>自分的には信じられないな~。

 

>そうこう書いてるうちに曹監督が調査の結果を待たずして

>辞意を表明されてしまったようで……。

>熱い指導は誤解されやすいとも思いますが残念ですね。

>湘南にはかなり痛手だと思うが今後どうなるのか……。

 

まずサッカーですね、先に申し上げますと

この所忙しくてサッカーが全然追えてないくらいだったので

やべっちすら見れてなかったりするとお断りを入れての話なのですが、

多分、パワハラ問題は真相が明らかにならないと

思ってます。言った言わないの話にもなりますし、

それこそ録画がされていて第三者が客観的に

判断しても受け取り方の問題というのもその通りだと思います。

 

時系列も事実関係も全然追えてないので

錯誤があったら申し訳ないのですが、

まずこういう問題が起きた際には会社内で調整がされるべきで

その前に表沙汰になった段階で会社として統制が取れてない気がします。

その意味ではこれは湘南の会社のミスでもある気がしてます。

これでは監督もマネージメントは無理だと辞めてしまっても

仕方のない取り返しのつかないミスでもあるかと思います。

 

その上でですね、何かもう試合と関係ないところで

ぐちゃぐちゃするのはやりきれないのです。

もちろん実際にパワハラがあればこのご時世問題でしょうけど、

ここで話を聞くに完全に調整を失敗した系じゃないですか。

もう辛くなってきますよ。私がちょっと弱ってるのかもしれませんが。(笑)

 

ちょっと一呼吸入れまして、

ツイッターFC東京のホームゲームがあと3試合とか見て

もうそんなに来たのかって感じましたね。

アウェイ8試合連続とか見ましたので試練になりそうですが。

広島に負けたのは痛いですね。

鹿島が何かもうそこまで迫ってきてるので。(笑)

 

カメラ、私も欲しいですねー。

いや、レンズも欲しいんですよ。

でも私もマジでPC買い換えないとなんですよー。

最近は漫画を描くソフトにもGPUの処理が結構

求められるようになってきてやばいと思ってますので。

うちはIvy Bridgeの頃に買ったやつです。

もう丸7年稼働させてますので買い替ですね。

やっぱし消費税増税効果はありますね、急かされます。(笑)

8月上旬雑記

とにかく暑いのですが、バテたりしてませんでしょうか?

私はすでにかなりバテてます。

さて、先日に福岡市美術館の『富野由悠季の世界』展に

行ってきて「また行かないと!」と言ったのですが、

次の機会が決まりました。

上記の通り、Gレコの試写会に当選しまして、

また福岡市美術館に行きます。今度は富野監督にお目にかかれます!

試写会とトークショーなので美術館の展示も見ようと思ったら

もうこの日は朝から美術館に入って閉館まで

出てこない感じになりますね。(笑)

 

いやでも、人生の中でも本当に行って良かったと思う展示ですね。

もちろんガンダムをはじめとしてたくさんの富野作品に

触れてきたからなのでしょうけど、特に作品作りとかしたい人は

見ておいて損のない学びになる展示だと思います。

美術館が近かったらもう何回か行ってると思います。(笑)

富野監督のトークショー、超楽しみです!

 

話は変わりまして先月の話になりますが、

ソニーストアに行きまして誕生日月にもらえる

ソニーのマグカップをもらってきました。

MySonyのアプリをインストールしている人は多分もらえるやつです。

もっとも、貰える場所が福岡天神・札幌・名古屋らしいので

東京在住だった2017年までこの案内が来なかったのですけど。(笑)

 

このマグカップを貰いに行ったときは新しいα7RⅣの発表前だったので

ストアに行った際に少し触ってきたカメラはα7RⅡかⅢだったのですが、

αはやっぱりいいカメラですねー。説明書を見なくても

直感的に使えるところが良いです。ボタン配置も絶妙です。

ただ、直感的に使えるようになったのはやっぱり

オリンパスPEN E-PL8で絞り優先とマニュアル撮影を使えるように

なってきたからというのは大きいですね。

基本的な用語とか設定の意味とか随分と学ばせてもらいました。

ただじゃあα7に乗り換えましょうかというわけでもないと言いますか、

やっぱりまずお値段が高いですし(笑)、それに先月の

大洗艦艇公開と赤城・霧ヶ峰の旅行に行った際に感じたのですが、

40Lのリュックでも荷物が相当量なんですよね。

PEN E-PL8と交換レンズを入れるだけでも結構ギリギリと言いますか。

 

もちろん事前と読みとは違って全然暑くないどころか

肌寒かったとか雨で結局登山しなかったとか色々あって

使わずに終わった荷物が多々あったのですが(笑)、

もし使ってたらやっぱりもうすでに荷物量としてはギリなので

カメラとレンズを大きく重くするわけにもいかないなあと

いう感じでしょうか。

50Lのリュックにしたら今度は多分飛行機の手荷物で

通らないかなと思いますし。

あとその荷物を背負う本体の方が持たない。(笑)

 

それでも触っちゃうとやっぱり良さが分かってしまいますので

欲しくはなりますけどね、α7シリーズ。

 

以前に言ってました、ゾンビランドサガの舞台めぐりですが、

友人が行くかもという話が上がってきたことで

8月末に行方向で考えてます。

ただ9月1日は熊本のガルパンなのですが。

何か今月末は九州をウロウロしてる感じになりそうです。(笑)

7月下旬雑記

福岡の梅雨は今年記録的に短かったのですが、

梅雨明け早々すでにちょっとやばいくらいの

暑さを感じています。

人生の中でも屈指の暑さな気がしてます。

7月6日7日の大洗艦艇公開が20℃割っていて

「半袖だとちょっと寒いな」って言ってたのが

懐かしい感じです。

 

さて、色々考えることもあって画力賞に応募したという話が

先日ですが、作業を全て終えてあれからちょっと引っ掛かって

考えてるのですが、”画力”って何だ?何を指していたんだ?

『画力だけを評価』という一文での見出しの賞なのですけど、

私はあまり何も考えずにある意味反射的に「上手い絵」、

もう少し言えば、例えばpixivのランキングの上位に入るような、

あるいはコミケの壁サークルで頒布されているような絵柄を

何も疑わずに「上手い絵」=「画力のある絵」と

規定して描き始めたのですけど、求められているものが

ドラゴンボールONE PIECEのような

「唯一無二の絵」=「画力のある絵」

だったとしたらとんでもない見当違いなまま描いていたのではないかと。

 

画力という定義が人によって違うような曖昧な言葉を

自分の思い込みの解釈を疑わなかったことが恐ろしい。

昔、CGの仕事以外にSEっぽいこともやらせてもらいましたが、

要件定義を自分の思い込みでやってはいけない、

ちゃんと顧客と齟齬の無いようにしっかり詰めろ、と言われた覚えが。

これはもう典型的なあの『顧客が本当に必要だったもの』の風刺画の

パターンな気がしてきた。参った。

 

dic.nicovideo.jp

実際、最初にこの賞を見た時にどういう絵が描けるか

分かればいいのかと思ったんで、公式ネームなら

いじらずに忠実に描けばいいのかと思ったくらいなのですが、

第1回の総評で

スマホの画面で見られるということは当然、紙の誌面よりも絵が小さくなる。その中で、主人公をどう見せるのか、印象的なアクションをどう描くのか、今までとは違う考え方が必要になるはずだ。ラブコメ部門も同様で、ヒロイン、イケメンたちをどう描くとスマホ画面で映えるのか研究して欲しい。

引用元

https://rookie.shonenjump.com/etc/garyoku/archives01/result

自分にとって今までの完成とはB5判印刷物だったので

この文章を見落としてたらスマホで見るとか全く考慮も

しなかったですからね。

ゆえに悩んで考えた末の5ページにしたのですが、

ちなみにSE経験上、設計後に「実は…」とかいう隠し仕様があると

判明した時点で部署内の空気がザラッとします。(笑)

 

その意味ではスタートから齟齬しかない状態で設計をしてますので

どうすればゴールだったのか、今から考えるとさっぱり判らない状態に

なってますので、終わったのにこんな手応えのない状態って

何か達成感が薄い感じですね。

描いてる間は楽しかったんですよ、

描きながら「ああ、やっぱり絵描くの好きなんだわー」と

再認識したくらいですので。(笑)

ただ、描き終わった今、昔の仕様の詰めきれてない案件の

あのザラッとした感覚がまた甦ってくるとは思わなかったのですが。

熱帯夜も相まって寝付きは悪い7月末です。(笑)

赤城山・軽井沢千ヶ滝・霧ヶ峰

少し間が空いてすいません。

若干今抱えてるものの見積もりを誤ったようで

現在あたふたしております。

この件に関してはまた後日に。

 

さて、大洗艦艇公開のあと我々の旅はまだ続いておりました。

 

7月8日(月)

赤城山

赤城山に来ました。

目的のひとつは赤城山周辺で配布しているという

ヤマノススメコラボのパンフレットでした。

欲を言えばもう少し何かが欲しいなーと思ったんですが、

そうか、もう伊香保版は前にやったことがあったのかー。

でも無料でやってくれているのだからありがたいことです。

こういう機会でもあると登山でもしたくなりますしね。

よし、当初の希望だった木曽駒ケ岳の代わりに張り切って登りましょう!

まあこの有様ですが。

予報では8日は晴れそうという期待を持ってたのですよ。

ギリ行けるか!と思ったら全然行けなかった。(笑)

赤城山は2度目です。

2017年8月に谷川岳に行くも途中で挫折し、その夜は若干石の壁にうなされつつ、

その翌日に地蔵岳に凹んだまま登るということがあったのですが、

その時も小雨でした。

そして2019年、小雨に濃霧、というよりももう雲の中です。

視界とか無い状態です。

伊香保に行ったときは何年かぶりの大雪でしたねー。

私、群馬とは相性が悪いみたいです。(笑)

あまりに出来ることがないので牧場に放し飼いの羊など撮りつつ

天気がどうにかならんかなあーと待っていたのですが、

いよいよ末期です。10m先の視界もあやしくなってきました。

「こういうときに登山を強行すると遭難するんだろうな」って

いうのを実感しながら登山断念となったわけですが、

月曜の予定がまるっと全部空いてしまう緊急事態です。

そこで私が提案したのが

軽井沢千ヶ滝

ここは集英社の『さぐりちゃん探検隊』の2巻で出てくるところです。

最も作中は冬の氷爆ですが、前々から気にはなってました。

千ヶ滝は何度か来てるのです。ただ、いつもよそで遊んできたあとで

夜に到着して千ヶ滝温泉に入って翌日に長野の友人のお墓参りに行くという

コースになってるので夜の真っ暗な景色しか見たことが無かったのです。

是非、どんなところか見たいというざっくりした希望のまま赤城山から

千ヶ滝に向かいました。

ひんやりとして過ごしやすい森の中です。

とても7月とは思えない涼しさでした。(笑)

一番近い駐車場から30分くらいでしょうか、そんなに起伏はありませんが、

残り0.1kmから少し登ります。

これで若干息が上がってるのだから赤城山木曽駒ケ岳

流れて良かったのかもしれません。(笑)

なかなか雰囲気の良い滝でした。

こういう雰囲気はずっと見てられるなあという感じで

個人的にすごく良かったです。

「いやーマイナスイオンがー」と言ったりしてたのですが、

基本大洗からずっと小雨の中にいましたのでマイナスイオンの旅では

あったのですけども(笑)、やっぱり滝のある景色は良いものです。

そんなわけで急遽突っ込んだ月曜のアクティビティは

1時間程度で終わりました。(笑)

 

その翌日、7月9日(火)。

この日は私は福岡に帰らないと行けません。

宿を取った長野小諸市から友人の自宅である名古屋を目指します。

霧ヶ峰

お前の写真のチョイスはおかしいと言われそうですし、

実際私も撮った日付を見なかったら赤城山と区別が付かなかったのですが、

ご覧の有様ですよ。山の天気は難しいですね。

さて、霧ヶ峰にはあのお店があります。

ゆるキャン△でリンちゃんも訪れたころぼっくるひゅってがあります。

当然頂くのは

ボルシチに友人が追加したハニーチーズトーストを頂きましたが、

めっちゃ美味しかったです。

当初「ボルシチって冬のメニューじゃない?」と友人に言って

やきもきしながらお店に行ったのですが、あって良かったボルシチ

気温も18℃くらいでしたからね、ちょうどいい。(笑)

『金はあるんや!』のリンちゃんの気持ちも分かるというものです。(笑)

 

さて、

食べている間に少し天気が持ち直しました。

本音は車山山頂まで行きたかったのですが、友人から

「ここから名古屋まで4時間かなー」と言われてそれ以上は要望は言いませんでした。

名古屋から福岡までさらに4時間掛かりますからね。

あまり遅くなると広島くらいまでしか行けなくなってしまいますので。

 

そんなわけで霧ヶ峰を少し散策して帰路へと着きました。

霧ヶ峰の景色もいいですね、本当にずっと見ていられると言いますか。

青い空の下であればもっと良かったのですが、

雨の後の緑の空気もまた良いものです。また来たいですねー。

そんなわけで、登山用ストックを持っていったものの一度も

出番がなく終わりました。ストックのデビュー戦は家の近場になりそうです。(笑)

 

夏の旅は難しいですね。

以前は炎天下の香川で熱中症になりましたし、

山だと雨になりがちで予想以上に肌寒かったりしますし。

それでも何だかんだで楽しい旅ではありました。

例年通りなら友人とはまた友人のお墓参りで12月にどこか

回ってるかもしれません。

熊本だとか大洗だとかもありますんで、今年もまだ楽しめそうです。

早く色々片付けないとなあとは思いますが。(^^;

 

では

WEB拍手

より~

-------------------------------------------------------------------

>ということは近々木曾駒登るんですか?

>NHKの「にっぽん百名山」で見たことありますが自分は無理です!!<ぉ

>ルートによっては登り安かったりするんでしょうが、

>基本この番組見て一緒に登った気になってますw

>もちろん行ってみたい山もあるんですけどね。

>大洗にはゆうぎり来ましたか~♪

>何やら注意書きのようなもので艦これに

>熱いアプローチを送っていたようでw

>艦これに先代夕霧はまだ実装されてません。

>というかヘリ積んでなかったのか。

>一昨年と去年清水港に来たむらさめといずもは

>ちゃんと積んでましたけどね~?

>ちなみにゆうぎりの信号旗ですがちゃんとなってますよ~♪

>写真そのまま見て右に「sasaki」、左側が「akebi」ですね♪

>自分も信号旗なんて暗記してないので調べましたw

>さてサッカーですがいい試合はしたようですが連敗……orz

>この夏何か良い移籍話はあるかしら(泣)

>MFかDFで良い選手が欲しいなぁ。特にサイドの選手かな?

>太田、こっちに戻って来てほしかった……(泣)

>市川カムバ~~~ック!!(無茶振り)

 

あの木曽駒ケ岳です。(笑)

昨年は麓まで行ったのでいつかはと思ってるのですが、

今回の旅で思ったのは予想以上に筋力が低下していることですね。

行ったら登れずにすごすご下りてくる羽目になるところでした。(笑)

多分ルートは一本ですね、乗越浄土の坂という見ただけで

帰りたくなる坂を登らないと頂上に行けなかったはずです。

もう少し鍛えてからチャレンジを考えたいと思います。(笑)

もっとも、山頂まで登らなくてもロープウェイで上がった場所だけでも

十分きれいな景色と聞いてますので行く価値はあると思います。

行ったら登りたくなるとは思いますが。(笑)

 

大洗の艦艇公開、以前に来たときの艦はヘリも積んでたんですが、

今回は積んでませんでしたねー。

ただまあ結局乗艦機会を逃す羽目になったので

近くでは見れなかったのでしょうけど。(^^;

あと、信号旗の解析ありがとうございました!(笑)

そうですか、なってましたかー。写真撮るの遅れたかも?って

ヒヤヒヤしてたのですが、行ったいい記念になります。(笑)

あと、清水港にいずもが来たんですか?

いいですねーかなり大きな艦と聞いてます。私も見てみたいですー。

 

さて、サッカーですが移籍は活発になってますね。

太田選手が出ていったのは個人的に寂しい限りですよ。(^^;

あと、多摩川クラシコに関してはもう言うことがないというよりも

見なかったことにしたいのですが、どうも川崎は苦手だなあという感じは

東京に住んでた時の印象から変わらないと言いますか。

あと、全体的な話ですけどちょっと審判問題が

今年は目立つような気がしますね。どうにかならんものかと

テレビを見てると血圧が上がってしまって困るのですが。(^^;

2019大洗艦艇公開

少し更新が空いてしまいましたが、

大洗の艦艇公開に行っておりました~。

当初はそこまで行く予定ではなく、友人が旅行に誘ってくれた際に

「そういえば7月6日7日に大洗で艦艇公開あるよー」と

うっかり言ってしまったら実現してしまった旅行となります。

当初は「木曽駒ケ岳に行きたい」と私は言ってた結果の大洗です。(笑)

ただ、行った方はもうお分かりかと思いますが、

天気荒れましたねー。よく6日がちゃんと開催されて

ガルパンイベントも蝶野さんのイベントも全部行われたなあと思うと

ガルパンの強さを感じますね。

意外といつもガルパンイベントは何かに守られてる感があります。

 

うっかり説明の写真を撮らなかったのでこれが

何なのか説明がし辛いですが、左のレーダーで対象を補足して

連動してミサイルを撃つという感じのデモ(ミサイルは撃ちません)で

人だかりが出来てました。

ステージでは陸自施設学校音楽隊の演奏もありました。

結構ガルパン多めの演奏でした。ガルパン多めでやってくれるのは

大洗くらいでしょうか。

このあと、お昼から常磐さんと杉山P含む

蝶野さんの地域防災サミットステージが有りまして、

一緒に行って初めて初艦艇公開の友人に

「ちょっとマジメなステージ」と言ったんですが、

その言葉を返して欲しい。(笑)

何か終始笑えるステージにたまに真面目に話すという感じでした。

杉山Pが職質常連というのがだんだん持ちネタになりつつ、

登壇した警察の方や海上保安庁の方にもいじられてました。(笑)

杉山Pは「せっかくの防災サミットなんだから

陸自は炊き出しの車とかお風呂の装備とか持ってきてよ」とか

護衛艦もせっかくヘリ格納庫があるんだからヘリも持ってきてよ」とか

しばらく杉山無双が続いた結果の職質いじりカウンターだったのかも

しれませんが。(笑)

 

そのあと、中村桜さんも登壇してのガルパンステージだったのですが、

一日艦長を務めてのゆうぎりの話から好きな護衛艦の装備まで

ミリタリトーク全開でしたので、友人はよく分からなかったようでした。

私はジパング読んでますからね、海自の装備も多少知ってます!(笑)

ステージの半分くらいはミリタリトークだったのですが、

一応ガルパン最終章のネタバレ話の感想などもありつつ

話は盛り上がっていたんですが、このあとの企画が

杉山Pの企画で航空自衛隊救援隊による洋上救出訓練が

あったのです。だから時間が押してたのですが、

ガルパントークショーの締めの前にヘリが到着しちゃったんですよ。

杉山Pが「じゃ解散!」とか急に言い出して常磐さんが「そんな締めあるか!」と

突っ込みつつ、大慌てでいつものパンツァーフォーの掛け声で

イベントの集合写真を撮ったわけですが、

そこからが中村さんも杉山Pも含めて第4埠頭の海縁の方へ

全員が大移動をするという慌ただしいガルパンステージでした。

ジパングは読みましたけど、本当に海自の他の装備に詳しくなくて

申し訳なく、ヘリ(名称知らず)が海上での救助訓練を行う中、

飛行機(名称知らず)がずっと上空を5回くらい旋回してたのかな、

飛行機は最後に機体をバンクさせて会場から飛び去っていったのが

ちょっと格好良くて個人的に震えました。

中村桜さんのイベント中は信号旗が「ささきあけび」になってると

言ってたのですが、その後ヘリイベントがあったり他のところを回ってたりで

写真を撮るのが遅れたのですが、これはそのままなのかな?

誰か解析してください。(笑)

その後、シーサイドステーションに戻りARISE CO-WORKING見学会に。

バンダイナムコアーツの廣岡さんの大洗で起業した会社の

コワーキングスペースですね。

こういうおしゃれで眺めの良い環境で仕事したいものです。(笑)

 

その後、友人が押さえていた民宿いそやにて宿泊。

すごいとしか言いようのない、ガルパン宿でした。(笑)

私たちが泊まったのは「まこ」だったのですが、

ガルパンの麻子ではなく魚(マコガレイ)のようでした。

他の部屋の名前が「たい」とか見なかったら間違いなく

麻子さんの部屋だと思い込んで帰るであろうガルパン宿です。(笑)

入口はちょっと狭かったですが、部屋はずいぶん広い部屋でした。

右手側はもう大洗磯前神社の鳥居の真横というロケーションです。

素泊まりでしたが、前日が友人の車で車中泊という疲れもあって

私も即倒れたわけですが、その翌日。

朝起きたら暴風雨。あえなく護衛艦の乗艦イベントは中止となり

外から見学となりました。無念です。乗艦は日曜でいいかなーとか

思ってたのが裏目に出ました。せっかくの2年ぶりの艦艇公開参加だったのにー。

そんなわけでやることが完全になくなったと思ったら

どうやらさんふらわあの体験乗船は決行するという情報が

入ってきまして、14時30分まで時間を潰そうとなった結果、

またいそやに戻ってきて特製牛丼を食べてました。

いそやのおばちゃんは気さくな方ですねー。

チェックアウトの際に少しお話をした結果、また戻ってきちゃいましたよ。(笑)

そんなこんなで雨の大洗も堪能しつつ、

さんふらわあです。

何か超きれいだし超豪華で超おしゃれなんですけど。

7階が一番いい部屋、6階がその次にいい部屋の6・7階の写真ですけど、

お客で行く時に6階7階に行くことはないだろうなとは思いました。(笑)

で、私も2017年の3月にさんふらわあに一泊だけしたことが

あるのですが、

こんな感じでしたよ?あれ、今のさんふらわあ

4人部屋でもめっちゃきれいじゃないですか!

一度でいいからさんふらわあで苫小牧からpiece of youth

聴きながら大洗入りしてみたい…。(笑)

 

ブリッジ見学をしながら護衛艦を眺めつつ、

この望遠鏡すごく性能が良くてびっくりしました。

さすが、良い望遠鏡を使ってる…。こんな性能の

カメラの望遠レンズはめっちゃ高いだろうと思うほどの高性能。

以上、さんふらわあでした。

めっちゃ小雨が横殴りだし寒いしでなかなか外は大荒れでした。(笑)

その後、クックファンに行き友人はガルパンⅣ号とんかつを

私は牛かつデミソースを頂きました。

クックファンは久々でしたので満足しましたー。

牛カツはあとはわさび醤油を頂けばデミソース・ニンニク醤油ダレと

制覇完了となります。もう一回行かねば。(笑)

 

今回はもういそやメインという感じでしょうか。

大洗は11月まで行かないだろうなあと思ってましたが、

雨でも何だかんだで楽しめてしまう、それが大洗って感じですね。

次のガルパンイベントは9月1日熊本の参加予定ですー。

 

ではWEB拍手より~

-----------------------------------------------------------

>え? 富野展、そんな時間必要なんすか?(汗)

 

>いや~、嫌なタイミングと思ってましたが案の定トーレス

>やられましたよ(泣)てかいつになったらディフェンスは

>ムラなく良くなるんでしょう(泣)
>名古屋では良かったのに続かない……。

>そして天皇杯。なんとか1回戦突破!!

>初戦は難しいとはいえロスタイム弾か~。
>まぁ、完封だから良しとしますか。

>てか名古屋と湘南どうしちゃったのさ……。

>あと札幌はホンダFCナメすぎ。
>このチームに下手に温存なんてやったら

>喰われる確率高いの目に見えてるはずなのに……。

>コパアメリカはブラジル対アルゼンチンが行われてブラジル勝利!!
>何かその後のコメントでメッシがつまらん男になってしまったなと……。
>自分は見てないが、見てた人で特段審判の質が悪かったという

>コメントが見られないので負け惜しみにしか聞こえない……。

>やはりメッシはバルサじゃないと輝けないというか、

>周りも良い選手じゃないと輝けない選手なんだなと改めて実感。
>そいやバルサが鹿島の安部を取るとか取らないとか……。
>良い選手ではあるけど、バルサ大丈夫?という意味での

>驚きの方が大きくなりました。

 

富野展ですが、ものすごく細かい文字で書かれた

コンテの指示書とか企画書とかたくさんあるんですよ。

これを全部読んで回ってると4時間では足りなかったという

感じでして、友人に話すと「ちょっと闇を感じる」と言わしめました。(笑)

どれくらい深く見て回るかにもよるかと思いますが、

静岡開催の際には「え、こんなの全部読もうとしたの?」と

もしかしたら引く可能性は否定出来ないのですが。(笑)

 

トーレス、引退は惜しいなって思う活躍でしたねー。

いや、清水サイドからしたらそのまま引退してもらっていた

方が助かったのかもしれませんが。(笑)

天皇杯はこの時期は難しいと言えば難しいですね。

FC東京もかなりの辛勝でしたし。

この時期はどこを見てチームを運営するかっていうのは

なかなか判断が厳しい気がしますね。

札幌もまだ上を狙える位置にはいますし、

全部を追うよりはリーグ戦に集中するというのも

また作戦かもしれません。単になめてたという話でも

あるかもしれませんが。(笑)

 

コパ・アメリカはその後追ってなかったのですが、

ペルーが大躍進したみたいですね。

メッシはなかなか母国で輝くことがなかったかーと感慨深く思うと

ご指摘の通り、周りの選手の助けというのはやはりチームで戦うという

サッカーでは大きかったのかもしれませんね。

アルゼンチンも有名選手はたくさんいるんですけどねー、

メッシをアシストできるという才はまた別ということでしょうか。

 

サッカーはこの時期はまた移籍の話は事欠かないですね。

冨安選手がボローニャとか川島選手が神戸入りかとか

誰がどこに行くのか、そして上手く行くのかは分からないけど

やってみなくちゃ分からないってのもまた事実、

安部選手もバルサで一花咲かせたら何か次のW杯は

すごいことになりそうですよ、楽しみが増えると期待しましょう!